拡張x264出力の設定 高画質

無圧縮じゃやってられないけど、できるだけ高画質で保存しておきたい、を目的とした設定です。ニコニコ動画には非対応です。

基本は高画質プリセットに2パスでビットレートを最高にしたもの。
検証用の素材は8/5の社長訓辞。上記設定でエンコードしたデータは24824151バイト。

拡張設定

初期Delayカット & TimeScale 4倍精度

サイズはほぼ変わらない。参照するフレームの精度が上がる。もし、インターレース映像を保存するならば必須。
出来ればチェックをいれる方がよい。

詳細

サブピクセル精度(--subme) & 動き予測アルゴリズム(--me)

subme を 7 から 6b に、me を Exhaustive Search から Uneven Multi-Hexagon にした。
サイズが3MB減り、画質の変化は確認できなかった。
subme 6b かつ Uneven Multi-Hexagonがおすすめ。

ベクトル探索範囲(--merange)

32 から 16 にしたところ、サイズが54KB減り画質の変化は確認できなかった。

参照距離(--ref)

5 から 3 にしたところ、2.7MBサイズ増えたが画質の変化は確認できなかった。
エンコードが少し軽い気がする。

混合参照(--mixed-refs)

チェック外すと233KBサイズが増えたが、画質の差はみられなかった。

デブロックフィルタ(--no-deblock, --deblock alpha, --deblock beta)

両数値を -2 から 0 にしたが画質の変化を確認できなかった。
サイズが38KB減った。

マクロブロック

8x8 イントラ動き補償(--partitions i8x8)

チェックを入れたところ、サイズが215KB減り画質の変化は確認できなかった。
(4x4, 4x8 and 8x4 Pフレーム動き補償以外全てチェックの状態)

参照フレーム化(--b-pyramid)

チェックを外すと、参照するフレームの精度が下がる。
サイズが565KB増えた。

双方向の動き予測(--byme)

外すとサイズが40KB増え、画質の変化は確認できなかった。

重み付け予測(--weightb)

外すとサイズが100KB増え、画質の変化は確認できなかった。

動き予測方式(--direct)

Temporal から Auto にしたところ、931KBサイズが減り、画質の変化は確認できなかった。
(--dirext-8x8 は Default)